松濤について
  • Philosophy(理念)

    松濤は、作品を「販売」するだけではなく、作品の背景や作家の思いを伝え、鑑賞を通じてお客様と感情を共有する共感型美術商です。
    「松濤」という名に込められた“見えないものを感じ取る”という感性を大切にし、日本文化に根ざした想像力と芸術性を未来へと繋ぎます。

  • Mission(使命)

    作品とお客様をつなぐ ― 鑑賞や購入のハードルを下げ、誰もが美術に親しめる環境をつくります。
    発見と喜びを共有する ― 作品解説や代表自身の言葉を添えることで、新しい気づきと感動をお届けします。
    生活に根ざす豊かさを届ける ― 絵を飾ることを特別な行為ではなく、日常を彩る体験として提案します。

  • Vision(将来像)

    日本美術を世界に広める ― 若い世代や海外の方々にも、日本画・洋画の魅力を発信し、市場を再活性化します。
    信頼の継承 ― 作家、コレクター、鑑賞者をつなぎ、真筆と文化的価値を次世代へ受け渡していきます。
    新たな表現との融合 ― デジタル技術や新しい視点を取り入れ、日本美術の未来を切り拓く存在を目指します。

代表取締役 二村 公祥

株式会社松濤は、近代日本画・洋画を取り扱う会社として2025年7月に設立されました。
「松濤」とは、松葉を抜ける風の音が波のように聞こえる情景を指す言葉です。
目に見えないものを感じ取り、そこから別の世界を想像する――その感性こそ、日本人の文化であり芸術の根幹であると私たちは考えています。

株式会社松濤は、美術品を「売る」だけではなく、新たな楽しみ方や発見をお客様と共有する共感型美術商を理念に掲げています。作品の背景や作家の思いを伝えながら、鑑賞を通じて心の豊かさを分かち合える場を提供してまいります。

また、松濤では比較的大きな作品をご案内することが多くございます。作家の表現力や魅力、技術を存分に味わえるのは大作にこそあると考えております。空間に飾ったときの存在感は格別であり、その迫力をぜひお楽しみいただきたいと願っております。

代表取締役の二村公祥は、10年以上にわたり美術商の世界で経験を積み、数多くの作品に携わってきました。これまで、作品を通じてお客様と喜びを共有してまいりました。
近年、美術への関心は高まりつつありますが、鑑賞や購入の方法はいまだ一般的に広まっておらず、高いハードルと感じる方も少なくありません。
私たち松濤は、信頼ある美術品の仕入網を基盤に、真贋を保証するだけでなく、作家の本質に迫る作品をご紹介いたします。

すべての作品ページには、代表自らが作品から受け取った言葉を添えております。それは単なる解説ではなく、作品を前にして生まれる感情や気づきを共有するためのものです。
ご覧いただく皆様に共感や興味を持っていただき、絵を飾る楽しさ、そして日常に根ざす心の豊かさを共に歩んでいただければと願っております。